S660 Blue

HONDA S660との日常を綴っていきます。

1ヶ月点検

早いもので、先週末で納車から1ヶ月を迎えた。

先日、販売店で1ヶ月点検を受けてきた。

結果は特に異常無し♫

…まぁ、この短期間で異常あったら困りもんだが。

 

余談だがS660は通勤の相棒なので、僅か1ヶ月

でも結構な距離を走る。

 

どの位かというと、写真の通りである。

f:id:ducatti:20171213232733j:image

 1ヶ月で約1,600km…。

1年で約20,000km弱走る計算。

 

長く乗り続けたいと思ってはいるが、

果たして何年乗れるだろうか(ーー;)

 

ちなみに現在迄の累積燃費は、18.9km/l。

慣らしを兼ね、毎回信号待ちからの加速時、

1〜3速シフトで5000回転までキッチリ回して

いる事を考えると、なかなか良い燃費でる。

もっと悪くなるかと思っていたので満足だ♫

 

最近、エンジンの吹け上がりも気持ち滑らかに

なった気がするが…気のせいかな?

 

では、今日はこの辺で。

 

 

 

黄色のS660とランデブー…未遂

いつもの如く、S660と帰宅の途につく。

相棒との約1時間半に渡るドライブである。

 

走り慣れた片側2車線の国道を走っていると、

ふと左車線の前方に見慣れたテールランプを

発見した。

 

…そうS660である。

 

対向車線ですれ違う事は時々あるが、

同じ方向へ向かうS660に出会うチャンスは

なかなか少ない。

 

近づくにつれボディカラーが黄色だとわかった。

並走してアイコンタクトでも出来るだろうか?

と、期待していたのだが車線の流れに速度差が

あり、一瞬のうちに抜いてしまった。。。

 

だが今度はこちらの車線の流れが鈍くなった。

助手席側のミラーを見ると、かのS660が近付い

てくる。

 

…あと少し♫

 

と思った次の瞬間、そのS660はT字の交差点を

左折して行ってしまった。。。

 

次こそはランデブーしてみたいものである。

が、いつになることやら。。。

 

では、今回はこの辺で。

サングラスホルダー

S660は収納が全く無い…とネットで

は評判である。

 

素直に同感する。

 

でも、そんな事は百も承知で買って

いるので気にした事は無い。

むしろ、その潔さがホンダ車の個性

だと僕は思う。

 

逆に色々なユーザーの要求をどれも

平均点以上で作りあげるのがトヨタ

車なのだろう。

でも、僕的には魅力を感じないし、

買いたい!…と思った車は少ない。

 

…話が脱線しかけているので戻そう。

 

S660はオープン時の開放感を出すた

め、Frウィンドウの上端がかなり前

側に位置している。

そのため冬場の朝日が、最近の車に

しては入り難いが、それでも通勤時、

直射光で眩しい時がある。

 

サングラスを常備したいが、前述し

た通り置場が無い。

グローブBOXに入れても良いが、走

行中に取り出すのは危険極まりない。

 

そこで思い付いたのが↓ココ。

f:id:ducatti:20171206231857j:image

コンビニフックである。

何か物入れをぶら下げれば使えそう

である。

早速100円ショップに出掛け、フック

の付いた物入れ的な商品を物色。

 

イメージ通りの形やサイズ感、色味の

物が、なかなか見つからない。

別の店に探しに行くか…と諦めかけた

時、『これは!』という物が目に入っ

た。

フック付のスマホ入れである。

 

何とか使い勝手を良くしようと、アレ

コレ思案し、イメージ通りの物が見付

かった時のプチ幸せ感が堪らない。

これぞDIYの醍醐味だろう♫

 

早速付けてみる。

f:id:ducatti:20171206233042j:image

収まり具合もイメージ通り!

サングラスも丁度良く収まるサイズで、

走行中も取り出し易い位置だ。

 

また少し自分仕様のS660になった!!

もはや自己満足の世界である(笑)

 

さて、今回はこの辺で。

 

 

カップホルダー付けてみた

僕は毎朝の通勤時、いつも缶

コーヒーを買うのが日常だ。

純正のカップホルダーはもち

ろんあるのだが、とても運転

中に使える位置ではない(笑)

 

幸いオプションで脱着出来る

物も設定されているが、専用

工具を常備してないと外せな

いという難点が…。

 

予定外で助手席に人を乗せる

場合、外せないと邪魔になる

し、うっかり蹴られて壊され

るのも困る。

 

良い手は無いかとネットで検

索してみると、皆さん様々な

カップホルダーを付けていた。

 

その中で、僕が選んだのはコ

レだ↓。

f:id:ducatti:20171128002155j:image

SEIWA製 W414という製品。

早速取付けてみた。

f:id:ducatti:20171128000056j:image

 

簡単に折畳みも出来るので、

人を乗せる時に外す必要もなく

なにより値段も¥300ちょっと

と、とてもお財布に優しい。

f:id:ducatti:20171128000458j:image

 

取付も下側はネジにワッシャー

を入れボルトオン♫

上側は穴あけ加工が必要だが、

割れないか不安だったので、両

面テープで固定してみた。

剥がれないか?という不安もあ

り、500mlのペットボトルを試

してみたが意外と安定しており

問題なさそうだ。

 

プチDIY気分も満喫でき、満足

感もなかなかである。

 

では、今日はこの辺で。

納車後、一週間経過した感想

【エクステリア】

    軽自動車枠で、このデザインは凄い!

    フロントからリアにかけてクサビ型の

    スタイル、シート後方のコブ形状、

    もはやスーパーカーの域である。

    あのコブを見た時、ポルシェみたい!

    と思った。

f:id:ducatti:20171119181308j:image

f:id:ducatti:20171119182202j:image

    色もRUFランボルギーニを連想させる。

    僕がビーチブルーパールを選んだ理由の

    一つである。

f:id:ducatti:20171119182034j:image

f:id:ducatti:20171119182056j:image

    毎日見ていて飽きず、所有感をとても

    満たしてくれるデザインである。

 

【インテリア】

    αはハンドル、シフトノブ、シート等、

    一部に本革を使用、適度にシルバー加飾

    も施され、こちらも軽自動車とは思え

    ない高級感がある。

    f:id:ducatti:20171119184230j:image

    最近の車と比較するとかなり狭い。

    人によっては窮屈と感じるだろうが、

    僕は逆にこのタイトさがまたスーパーカー

    的な雰囲気で大好きだ🎵

    小径ハンドル、ペダルやシフト位置

    全てが走りのために適切な配置で、

    一切の妥協がない。

    また空調にはオープンカーならではの

    配慮が見られる。

    普通車には無いMIDモードだ。

    これは腰回りに向けた吹き出し口で、

    今時期でも暖かく快適にオープン走行を

    楽しめる。

    肩より下はポカポカ暖かく、顔や頭は

    冷んやりしており、例えるなら冬場の

    露天風呂に浸かっている様な気持ち良さだ。

 

【乗り味】

    エンジン回転の下からトルクに溢れ、

    とても扱いやすい。車高の低さと相まって

    加速感もバツグン!

    まだ慣らし中だが、ついついアクセルを

    踏み込んでしまいそうになる。

    シフトもコクッコクッと節度感があり、

    かつショートストロークで気持ちが良い。

    乗り心地は荒れた路面では確かに硬い

    印象を受けるが、ショックの角が丸く

    嫌な感じはしない。

    むしろ、スポーツカーとしてはしなやかで

    良い足をしていると思う。

    こちらも軽自動車に乗っている…という

    感じは全くしない。

    エンジン音は、他のレビューではチープ

    という声もあるが、3000rpm以上では、

    それなりの良い音だと僕は思う。

 

軽で200万…と見ると一般的には高い!

と感じる方がほとんどだと思うが、僕は

むしろよくこの値段で、こんな凄い物を

出したもんだと感動すら覚える。

確かに軽枠だが、作りや乗り味はもはや

一般の軽自動車の比では無い。

スポーツカーが売れないこの時代に

こんな車を作り販売してくれたホンダに

本当に感謝したい!

 

いつまでも大事に乗りたいと思う。

 

今回はかなりの長文になってしまった。

 

さて、今回はこの辺で。